20分スピーチに挑戦!テーマは「今どきのホームページ制作事情-3分de HP作成-」Wix編

8年続く無料スピーチ練習会で20分スピーチに挑む

先日、メラ族というスピーチ練習会に参加して、
「今どきのホームページ制作事情-3分de HP作成-」というタイトルで、20分スピーチをしました。
「メラ族」とは、メラメラとうちに秘めた“向上心”を持った人達が集まり、共に成長していくコミュニティです。
(メラ族:名前はあやしいけど、あやしい団体ではありません。)

このスピーチイベント、6段階のランクがあって、毎回スピーチに点数がつくんですよ。
そして、ランクによって、スピーチの持ち時間が伸びます。
ただ、既定の点数に満たないと次のランクに行けない。

2015年の秋ごろから、何度か聞き役として参加していて、
そのころは、『話すの苦手な人の練習の場』なのに、みんなスピーチうまいじゃん!?
私とくにメラってることないし、スピーチはしなくていいやと思っていました。

2017年に生活環境や心境の変化があり、2017年にわたしもスピーチに挑戦することにしました。そのときのスピーチお題が「5分間の自己紹介」でした。結果は、パワポスライドを24枚用意していって、12枚で時間切れでした…。
その後、Googleマイビジネス、Google検索、Googleトレンドと話して、今回が5回目で、持ち時間20分。
90/100点で、昇格です。
今まで4回の点数で、90点を超えているのは、1回のみ。あとの3回は、は80点台でした。
初めて点数を意識しました。90点欲しい!きれば落ちたくない(;^ω^)

唯一90点を超えていた「Google検索」というタイトルで、パワポ資料なしで、ブラウザ見せながら、ひたすらGoogle検索の結果についてお話ししたとき。
今までは、ストーリーを決めて、ネタを多めに準備してというパターンでしたが、
これじゃー90点取れないなと。

メラ族の点数ピラミッド


▼これまでのメラ族スピーチ振り返り

  • 挑戦1(第36回 2017/1/21秋葉原):「自己紹介~はじまりはアクセス解析」 85.5点/メラ1昇格 
  • 挑戦2(第49回 2019/3/10川口):「Googleマイビジネスを10分で説明してみる」 88.5点/メラ2昇格 
  • 挑戦3(第52回 2019/7/27川口):「今どきのGoogl検索を10分で説明してみる」 95.3点/メラ3昇格 
  • 挑戦4(第58回 2020/5/14-Zoom):「Googleトレンドを10分で説明してみる」 86.1点/メラ4昇格 
  • 挑戦5(第63回 2020/11/19-Zoom):「今どきのホームページ制作事情」 96.2点/メラ5昇格!

実は、今年6月から4か月ほど、仲間と共同で「オンラインで1分間スピーチ練習会」を開催していました。
そのときの1分間スピーチの経験により、
準備して挑んだ1分と、ぶっつけ本番の1分スピーチの違いを体感していました。
限られた時間で伝えたいことを伝えるには、やっぱり準備が必要。
準備すれば、完ぺきとはいかなくても、伝えたいことが自分自身も整理できること。
自分が1分で話せる文字数も、感覚的にわかってきました。

私は、パソコンのインストラクター歴は長いのですが、短い時間でスピーチは超苦手。伝えたいことがあふれてまとめられない。

これはもう、オーディエンスに合わせた話の組み立てを考えて、練習するしかないなと。

で、ひとりだときっとくじけそうだし、客観的な意見が欲しいので、一緒に参加するお二方に協力を要請しました。

▼当日までの準備

  • 2週間前:モニター3名に、Wix体験セミナー開催(四ツ谷)
  • 1週間前: 全体構成、内容と説明の流れ修正(四ツ谷)
  • 5日前:通し練習2時間(Zoom)
  • 前日:最終調整1時間(Zoom)
5日前のZoom練習風景。画面共有すると参加者の顔が見えないので、2台つないでいます。

▼テーマを「wix」にした理由

今までのスピーチの流れで、Google●●(Googleアナリティクス、SearchConsole、Googleフォームあたり)を考えたのですが、もっと身近な内容がいいなと。

参加者の職種はバラバラですが、趣味のイベントを主催されている方や起業されている方もいるので、これなら自分もできそうと思えて、画面共有たときに絵的にワクワクしそうなものがよいなと考えました。

私自身、数年前から、ページ制作ツールをいくつか試しています。
NoCode(ノーコード=プログラム知識不要)でそれなりにオシャレな感じの複数ページサイトだとWixがいいなと思っていて、今年になってからは、実案件でもWixを使っています。
Wixは、無料から使えるホームページ制作ツール、テンプレートが充実しているうえ、AI機能がついていて、作りたいホームページの業種を選び、画面に従って必要事項を入力していくと、あっという間にホームページが作れてしまいます。

ウェブ業界は技術進歩のスピードが速いので、来年は何がいいかは今の時点では何とも言えませんが、
スタートアップや取り急ぎウェブサイトを低予算でサクッと立ち上げたい人には、2020年の今はWixをおすすめしています。

▼今回のスピーチでチャレンジしたいこと

①時間オーバーしない!(スピーチ13分、ライブ操作3分、まとめ1分⇒3分余るはず…)
②Zoomの新機能:PowerPointの仮想背景(アニメーションが使えないので要注意)
③オーディエンスにアンケート(チャット、反応ボタン、声掛け)
④Wixでホームページ作りはライブ操作にしたい(もしものためのスライドも用意しました)
⑤ライブ操作中に、3分クッキングの音を流す(余裕なくてスタートボタン押せなかった)

▼チャレンジしたいことを実行するために

●オーディエンスとタイマーが見えるようにPC2台をZoomにつないでおく
●パワポ資料は、24枚(想定12分)
●画面切り替えがスムーズにできるように操作練習しました

▼オーディエンスに伝えたいこと

自分たちのサークルや活動を広めたいけど、ネットに詳しくない人へ。
AI、VRなど技術進歩で専門知識やお金がなくても、小規模のサイトだったらそこそこいい感じのものが作れる。
大切なのは、サービスやコンテンツの中身。人にしかできないところに時間とお金を投資しよう。

(注)事業規模や内容によっては、サイト構築にそれなりの予算は必要です。事前の調査分析からの戦略立案が超重要!!



スピーチ中のデスクの上は、こんな感じ~

結果、やっぱり事前の練習大事!
信頼のおける第三者からのアドバイスがもっと大事!!!
今回、セミナーではなく時間制限のあるスピーチで、オーディエンスに内容を理解して、
「Wixいいな♪自分でもできそう」と思ってもらうのがゴール。
ついつい、専門的でマニアックな内容を入れてしまうので、「その説明いらなーい」と結構バッサリ削ることに...。

そして、、結果は…96.2点で、無事メラ5昇格! 

細かい失敗や改善点はありますが、とにかく、用意した内容を時間内で収めて、目標の90点を大きく上回りました。

準備した甲斐がありました。ホッとしています(^^)
今回協力してれた方はもちろん、イベント主催者の方、一緒に参加したみなさんに感謝です!


事前の練習大事!
信頼のおける第三者からの客観的なアドバイスも大事!!
大切なので2回言いました!(^^)!

半年後くらいに、また次のチャレンジ「レジェンドアタック」(=95点でクリア)をしたいと思います。

P.S.
スピーチ中にあずきが、騒がなくてよかった💦
ウェブカメラの性能と明るさは大事。
Wix詳細については、また後日まとめようと思います。


※メラ5チャレンジのスピーチ動画は⇓
2020年11月21日(土)メラ族63回

※第63回メラ族facebook公開グループでのディスカッション
 


この記事を書いた人

牧野 佐智子

ネット活用アドバイザー/講師